2025/04/02
昨日、今日は雨で寒いですね。桜見でもと思いますが、晴れてからにします。 作品はとても可愛いブローチ。ホンワカしますね。釉薬は陶芸絵の具。
2025/03/31
疲れたけど充実した生徒展でした。生徒皆さんが協力しあい好評のお声を沢山頂きました。 作品は小皿。優しい模様かけ、サーモンピンク、ラベンダー、ペルシャ青釉。
2025/03/31
無事に生徒展が、盛況に終わりました。薪窯コーナー、ポスター作り、会場セッティングのボランティアの方々、皆さん本当に有り難う。感謝です。 作品は 四角皿、青結晶釉薬に、ラステイレッドブラウン釉薬(クラーク陶芸限定)。
2025/03/28
第17回生徒展の初日が、無事に終わりました。朝から大雨で心配しましたが10時頃には太陽がでて暑いくらいでした。 お桜見に美味しい日本酒。桜模様のお猪口。白結晶釉薬にマルーン釉のさくらの絵柄。
2025/03/27
生徒展示の準備完了。いよいよ明日から生徒展。沢山の方にみんなの力作を見て貰いたいです。金曜、日曜は良いけれど、、土曜日は雨の天気予報がちょっと心配。 中鉢、白結晶釉薬に蕎麦釉薬で模様。
2025/03/26
今年の花粉症は酷い、めが痒い。明日はいよいよ生徒展示の準備。朝からテーブルセッティングして布をアイロンしてなどなど。。 白結晶釉薬の小皿。黒マット釉薬がアクセントになってます。
2025/03/19
早いもので来週の木曜日は生徒展の準備スタート。クリスも私もびっしりといろんな用意することをリスト作り。 可愛いネコちゃんと娘さんの花器。半磁器に、透明釉薬と絵の具。
2025/03/18
カラフルなゴブレット。記念日に美味しいワインかなぁ。透明釉薬に絵の具での縦模様。
2025/03/17
薪窯作品。花器、藁をアクセントにしてマットスリップで、デコレーション。味わいある花瓶。
2025/03/16
今日は寒い!暑い沖縄のペアシーサー。ほろ酔いかげんですね。泡盛?、オリオンビール?薪窯作品。

Show more